PUZZLE MEMO(パズルメモリー)

この記事は約2分で読めます。

作品の概要

作品名:PUZZLE MEMO(パズルメモリー)
作家(チーム)名:ギュンター・ブルクハルト
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:15分程度
対象年齢:5歳以上
必要なスペース:机1個分
説明(インスト)の時間:5分程度

作品の紹介

シンプルなパズルゲームに、神経衰弱の要素を加えたゲームです。

【内容物】
・ゲームボード:1枚
・カード:48枚
→動物カード:40枚
→特殊カード:5枚
→空白カード:3枚
・木製コマ(得点マーカー):4色1個ずつ

ゲームの準備と流れ

【ゲームの準備】
1.全員の手の届く範囲に、ゲームボードを置きます。
2.同様に、カードをよく混ぜて裏向きのままボード下側に置きます。
3.好きな色のコマを各自で選び、ボードの左上(スタート地点)の部分へ置きます。

【ゲームの流れ】
1.自分の番が来たら、裏側のカードから1枚を選びめくります。
2.めくったカードをボード上の同じ絵柄の位置に置きます。
※この時、置こうとした場所の一段下の絵柄がない場合は置くことが出来ません。
3.カードが置けない場合は、ボードの上側へ裏向きに戻してください。
4.ボードが完成するまで手番を交代しながらゲームを進めます。

ゲームのルール

【特殊カード】
めくったカードに左の画像で示した絵柄がある場合は特殊な効果が発生します。
・蜘蛛の糸:手番が即座に終了します。
・幸運な花:もう1枚めくれます。
・おっと!:得点が1つ減ってしまいます。上に乗っているプレイヤーがいる場合は、一緒に得点を減らします。
・ジャンプ:ビリのプレイヤーをトップのプレイヤーの上に重ねます。

プレイヤーコマがすでに置かれているマスに、別のプレイヤーがコマを置こうとした時は、すでに置かれているコマの上へ自分のコマを重ねます。
下の段にいるプレイヤーがコマを動かす場合は、乗っているコマも一緒に動きます。

ゲーム終了:勝利条件

ゲームボードが全ての絵柄で埋まったら、ゲーム終了です。
ゲーム終了時にポイントの一番高い人の勝利です。

得点の計算は、説明書に記載されている通りですが、
動物が完成したときに、完成させた人が得点を獲得します。
得られる得点は「その動物を構成するカードの数」と同じです。

例えばピューマは3枚で構成されているので、ピューマの最後の1枚を置いた人が3点を獲得します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました