ゲームの基本構造

ゲームの基本構造

【ゲームの基本構造】シナリオ・ミッション・キャンペーンゲーム

システムの概要 ゲーム内で用意された「物語」に沿って、ゲームをプレイすることを柱としたシステムのことです。複数のエピソードが用意され、ある程度の順番に則って経験することを目的とするゲーム全般を指します。 解...
ボードゲームの作り方

【ゲームの基本構造】裏切り者ゲーム

システムの概要 ゲーム開始時点で誰か分からないようにされた「裏切り者」という役割を組み込まんだゲームのことを指します。チーム戦ゲームの一種とも考えられますし、「裏切り」というシステムを加えた協力ゲームとも考えられます。 ...
ゲームの基本構造

【ゲームの基本構造】シングルルーザーゲーム

システムの概要 シングルルーザー、一人だけが負けるルールです。3人以上でプレイし、敗者が一人のみになるシステムです。 解説 このシステムの特徴は、「一人だけが負ける」ものです。言い換えるならば「自分よ...
ゲームの基本構造

【ゲームの基本構造】準協力型ゲーム

システムの概要 プレイヤー同士が同じチームに属しながら、ゲーム勝利後にチーム内での「一人のプレイヤーが勝者」となるシステムです。 解説 このシステムでは、プレイヤー全員がゲームに勝利したあとに、チーム...
ゲームの基本構造

【ゲームの基本構造】一人用ゲーム

システムの概要 一人のプレイヤーだけでプレイするルールです。パズルや謎解き、対コンピューター戦などが挙げられます。 解説 一人用ゲームは昔から存在するジャンルです。多くの人は「ソリティア」とい...
ボードゲームの作り方

【ゲームの基本構造】チーム戦ゲーム

システムの概要 複数のプレイヤーによるチーム同士で勝利を目指すルールです。 「2対2」や「3対3」の対称的チーム戦、「2対2対2」の多チーム戦、「1対全員」などのチーム戦も含まれます。 解説 こ...
ボードゲームの作り方

【ゲームの基本構造】協力ゲームとは

システムの概要 プレイヤー同士が共通の勝利条件に向かってアクションを調整するシステムです。プレイヤー全員が「一緒に」勝つか、負けるかになります。 解説 チーム戦、1対多、RPG、裏切り者が潜むゲームな...
ボードゲームの作り方

【ゲームの基本構造】対戦ゲームとは

システムの概要 2人以上のプレイヤーが参加し、1人だけが勝者となるシステムです。 解説 最も一般的なルールで、多くのボードゲームに採用されています。このルールで最も大事なのは「各プレイヤーが勝てるチャ...
タイトルとURLをコピーしました