ワンニャービスケッツ

この記事は約2分で読めます。

作品の概要

作品名:ワンニャービスケッツ
作家(チーム)名:BigFun
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:15~25分
対象年齢:6歳以上
必要なスペース:机1個分
説明(インスト)の時間:5分程度

作品の紹介

ビスケットのコンポーネントが可愛い!

おいしい匂いのするビスケットをワンちゃんとにゃんこで盗み食い!
バレずに焼きたてのビスケットを取れるかな?

「14歩」をピッタリ歩けたプレイヤーがビスケットをゲット出来る。
さしずめ、「だるまさんがころんだ」のボードゲーム版でしょう!

【内容物】
ゲームカード:33枚
ビスケッツ:9枚
警告マーク:9枚

ゲームの準備と流れ

【ゲームの準備】
1.ゲームカードをよく混ぜます。
2.プレイヤーに3枚ずつ裏向きに配ります。
3.ビスケッツと警告マークをみんなの手の届く位置に置きます。

【ゲームの流れ】
1.手番になったら山札からカードを1枚引きます。
2.手札から1枚カードを出します。(必ず)
3.数字カードなら計算を、特殊カードなら効果を適用します。
4.次のプレイヤーに手番を移し1~4を繰り返します。

ゲームのルール

【特殊効果】
・-1:場札の数字から1を引き算します。
・矢印が回転しているカード:順番を逆周りにします。
・DOG ONLY:これ以降「にゃんこ」のカードを出せません。
※にゃんこカードを出してしまったら、即座に「警告マーク」を1枚獲得し、場をリセットします。

手番のプレイヤーは必ず手札のカードを1枚出さなければならず。
場の数字の合計が「14」ならビスケットを1枚獲得します。
もし、14をオーバーしてしまった場合は警告マークを1枚獲得します。

もし山札がなくなってしまった場合は、全プレイヤーの手札が尽きるまでゲームを続けます。
全プレイヤーの手札がなくなると、ラウンド終了とし、場札を全て捨札とします。
その後、捨札をよく混ぜて新しい山札とし、次のラウンドを開始します。

ゲーム終了:勝利条件

場の「ビスケット」もしくは「警告マーク」が尽きたらゲーム終了です。

ビスケット:+7点
警告マーク:-3点
として計算を行い、点数の一番高いプレイヤーの勝利です。

商品情報の補足(リンクなど)

BigFunブログ:http://bigfun.blog.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました